発芽玄米で低GI生活をスタート

スポンサーリンク

久しぶりに料理のことを書いてみる。最近は、料理代行を頼んでいるので、夕食のほとんどは作り置きおかずを温めるだけで楽をしている。暑かったので味噌汁などでさえ作っていなかったが、秋になって涼しくなってきたので、味噌汁くらいはたまに作ろうと思う。

そんな中で、作り置きをしてもらうと、どうしても日持ちするものということで、揚げ物や味の濃いものが多くなりがちである。料理代行で料理を作るという手間は省きながら、もう少し健康的な食事をできればと思っていたところ、家族が低GIに興味があると言い出した。

それは、勝間和代さんがやっている発芽玄米が良いのでは、ホットクックもあるし、と思い、発芽玄米を食べてみたところ、味も美味しくヒット!これは続けられそうとのことで、もう3ヶ月くらい続けている。

ホットクックで発芽玄米の作り方(米2合分)

  1. 玄米300gと水500g程度(適当)をホットクックにセットする。
  2. 手動の低温調理モードで50℃3時間加熱する。
  3. 軽く洗って1食分ずつタッパーに分けておく。
    (うちでは1回0.5合を炊くので、100gずつ4パックに分けている)
  4. 炊飯器の普通モードで炊飯。水は多め。
    (0.5合炊くのに0.75合の目盛まで水を入れている。1合炊く場合は1.4合くらいの目盛まで)

発芽玄米を買うのは高いが、玄米を自分で発芽させるのは、機器があればそんなに手間ではないので、試してみるのがおすすめ!

味は白米に比べると少し、健康に良い味がする。玄米はあまり食べたことがないが、玄米とは全く異なる味で、白米のような甘みも感じられて美味しい。消化はあまり良くないので、白米よりはたくさん噛むようにしたい。家族はかなり便通が良くなったと言っている。

できるだけ野菜のおかずを食事の始めに食べることと、晩御飯の主食を発芽玄米にすることで、来年の健康診断の結果が改善すると良いな~!

コメント

タイトルとURLをコピーしました